生活のコストを下げるためにミニマリスト的な考え方をとりいれようと、まずは家のかたづけと断捨離を進めています。モノをどんどん捨てていくと、ある意味ハイになって楽しいのですが、売れそうなモノも出てきて、とりあえずとっておいたりしています。そのとっておいたモノでスペースをとってしまい、かたづけが進まない箇所が出てきたり。
で、いい加減とって置き続けてもしょうがない。ということで重い腰を上げ、ようやくメルカリで不用品の処分を始める気になりました。
でもいざ売るぞ!となっても勝手がわからないので、とりあえずメルカリのやり方を調べたりすると、その調べる作業で時間がとられてしまい気がつけば、かたづけが止まって数日経過。
こういう時、考えるよりもとにかく一歩を踏み出せる人が羨ましいです。